おっさんHobby

http://www.os-hobby.com/

北 極 星

北極星は時代とともに変わっていく

(この記事は約1分で読めます。)

 1年を通して北の天空の中心に輝き続ける北極星ですが、2万5千8百年を周期として別の星に順に入れ替わっています。

広告
図1

現在の北極星は「こぐま座」のポラリスと呼ばれている星です。

「柄杓型」の北斗七星の近くにある少し小さい「柄杓型」のこぐま座の星で子熊のしっぽの先(柄杓の手元)に当たる星です。

神話の世界では北斗七星がお母さん熊でゼウスが原因で星になったそうですね。

上図のように地球の自転の回転軸がぶれているので現在の赤い地球の北の空に輝く北極星は入れ替わっていきます。

地球の回転軸が現在の反対側に振れる西暦1万3千年付近の青い地球では「こと座」のベガが北に見えるので北極星になります。

紀元前1100年付近では「こぐま座β星」でした。こぐま座β星は柄杓の水汲み部分の先端に当たる星です。

神話の世界では北斗七星がお母さん熊でゼウスが原因で星になったそうですね。

上図のように地球の自転の回転軸がぶれているので現在の赤い地球の北の空に輝く北極星は入れ替わっていきます。

地球の回転軸が現在の反対側に振れる西暦1万3千年付近の青い地球では「こと座」のベガが北に見えるので北極星になります。紀元前1100年付近では「こぐま座β星」でした。こぐま座β星は柄杓の水汲み部分の先端に当たる星です。

なぜ回転軸がぶれる

すりこ木のような動きは地球が自転により赤道付近が膨らんだ回転楕円体であるために太陽や月の重力による潮汐力が働く為です。

広告
おすすめサイト内リンク