| 
        おっさんhobby・つれづれ日記 2周年記念 http://www.os-hobby.com 2周年記念
     希望と現実
    
      「平成28年6月に簡単なホームページを作ってみた。」と書かれたホームページをアップしてから早2年が経った。
 良く続いたものと我ながら驚いている。
 
 週刊を目指した極短の日記「つれづれ日記」も月刊から年刊、廃刊になると本人が思っていたが不思議と、今、この文章を書いている。
 
 ジャンルを問わないホームページのごった煮路線で「ホームページの宝石箱」を目指したが、現実は「宝石箱」とは程遠い「ゴミ箱」の様相を呈してきた。
 
 何事もこうなったらいいな!!の思いだけでは叶わない場合が多いようだ。
 
 半年ほど前にニュースになったスルガ銀行の「かぼちゃの馬車になったら良いな」スキームもうまくいかなかったようだ。
 
   かぼちゃの馬車
  土地やお金が無くても何億円も銀行から借り入れて女性向けシェアハウス「かぼちゃの馬車」を建て運営してお金が入る。うまくいったらいいなスキームである。
 実際はかぼちゃの馬車の乗客は少なく満席を保証していた会社もつぶれたようである。
 
 何億円もする「かぼちゃの荷馬車」を引く馬になった人たちは大変である。扱いやすいナスの馬車五台と取り換えてあげると、すり寄り代わりに馬車にナスの漬物の重し石を積み込む悪人が必ず出没する。
 
 以前にあった、いや今も続く北海道の原野商法と同じである。果てしない大空と広い大地のその中から、ひょっこりと顔を出す詐欺師がいる。
 
 私は騙されないは、私も騙されるであり、私は騙されたは、私は又騙される、私は何回も騙される、である。もちろん偉そうなことを書いている、おっさんも同じである。
 
 話しはそれましたが、元気なうちは書き足していくつもりなので興味のある方も、無い方もぜひ見ていってください。
 
 
        スポンサーリンク
 | 
    おっさんの「つれづれ日記」
    渦(うず)電流の過ち
    激安、中華製温度熱センサースイッチ
    ゼーベック効果の実験が出来ない
    惑星情報・用語解説 水星が内合
    惑星情報・用語解説 二十四節気
    惑星情報・用語解説 黄道・天の赤道
    何も使わず微速度撮影・富士山・大阪空港
    初心者の微速度撮影・朝日と夕日
    おっさんhobbyホーム
   
  スポンサーリンク
 |